~水まんじゅう~
2016年 08月 18日
ビデオ上映会の時は、可能な限り栄養士の手作りおやつを提供しています。
連日の蒸し暑さを吹き飛ばすべく、手作りの水まんじゅう作りにトライです♪

サランラップを使用して茶巾のように絞るやり方もあるのですが、今回は同じ形・大きさにするために、小鉢を使用して作りました。


「水まんじゅうおいしそうだねぇ」「水まんじゅうまで手作りできるなんて、栄養士さんはなんでもできるんだね!」と席に座った入居者様に水まんじゅうをお出しするとビックリされてしまいました。(笑)
実は私、決して料理がうまいわけでも、お菓子作りが得意なわけでもないのです。
ただ、どうしたら喜んでいただけるかな、手作りを提供して喜んでいただきたいなと日々思う中で、なんでもチャレンジしてみようと思うのです。(もちろん、目も当てられないくらいの失敗作が出来上がる時もあります)
そう思って手作りした料理やお菓子たちは、不思議と入居者様に喜んでいただけます。
“料理ってやっぱり気持ちだな”と感じる瞬間です。
そんなこんなで手作りした水まんじゅう。

好評でした♪(笑)(o´艸`)
そして、うっかり盛り付け後の写真を撮り忘れました…。(なんてこったい!!)Σ(;´_ゝ`)
写真の撮り忘れがないように、以後気をつけます…。(反省)m(。>(ェ)<。)m
▲ by carehouse-haru | 2016-08-18 12:17 | 福祉